お位牌を選ぶときにまず多くの方が迷われるポイントに
・デザインがどういったものがいいだろう?
・大きさはどれくらいのものがいいだろう?
大きくこの2つの場合が多いと言われています。
そこで今回はSAIKAI&CO.で取扱いのある「ミニ位牌」のサイズ、またお位牌自体の選び方という部分もご紹介させていただきます。
ぜひお位牌を選ぶ際の参考にして頂ければと思います。
デザインについて
お位牌のデザインについては、お客様の好み次第というのが結論です。基本的に多くの方は「故人様のイメージ」「自身の気に入ったもの」を選ぶ場合が多いでしょう。
現代でも所謂「漆」関連の素材で仕上げた伝統的なお位牌も人気がありますが、そのほとんどは昔からお位牌を持っているという方が選ばれています。例えば、ご先祖様のお位牌が昔から何本か存在しており、それに合わせて伝統的なお位牌をご購入する場合などです。但し、その場合であっても同じタイミングで昔からある伝統的な位牌をモダンな位牌に一緒に買い替えるというケースも多く存在します。モダンなお仏壇に合わせてお位牌もモダンでおしゃれな形に変えよう、という形です。
※写真のように伝統的なものから買い替える方も多くいます
反対にこれまでお位牌が無かった場合については、殆どの方が故人様のイメージや気に入ったものを選ばれます。作品としての見た目であったり、その作品のコンセプト、また素材や色からの連想などこれはお客様によって様々で、ご自身やご家族の方が納得されるものを選ばれる形で良いと思われます。
昔はお寺さんより伝統的なものにするような指示も多かったようですが、現代ではいまの社会事情に合わせてでしょうか、殆どそのような指定は無い場合が多いです。わたしたちとしては、やはり「故人様らしい」「自分らしい」そんな選択をして頂きたいと思っています。気に入ったものを置かれる方がその先もきっと長くそのお位牌を大事にされるのではないかと思います。
大きさについて
では本題の大きさについてですが、こちらも明確な決まりというものは存在しません。基本的な選び方としては置かれるお仏壇のサイズに合わせて、お位牌の大きさを選びます。ご先祖様のお位牌がある場合は、その大きさに合わせたり少し小さなものを選ばれる場合が多いようですが、こちらも好みの問題だと思われます。
モダンなデザインのミニ位牌を選ばれる方は、基本的にお仏壇のサイズに合わせて選ばれますので、いまお持ちのお仏壇や、これからご購入予定のお仏壇のサイズをしっかり測っておいて選ばれるのが良いでしょう。また高さだけではなく、仮に2本以上を置く予定がある場合には幅についてもしっかりと確認しておく必要があります。
以下の写真のようにShrineというミニ仏壇にお位牌を2本並べることも可能です。お父さんとお母さん、二人が寄り添っているようなそんなイメージで撮影しています。
※2本を並べた場合「Shrineウォールナット+Lzi本黒丹&楓」
ちなみによくお仏壇店などで表記されているお位牌の「寸」というのは、お位牌のサイズの事を示しています。1寸=約3㎝程度を目安にされている場合が殆どです。3寸なら9㎝、3.5寸なら10.5㎝というくらいがざっくりとした目安になっています。
ただし注意しなければならないのは、この「寸」という表記は基本的に札板の大きさを表しています。お位牌というのは台座と札板で構成されており、この上部分の札板の大きさを「寸」で表しているのです。そのため選ばれる際にはあくまで目安として見ていただき、お位牌自体の総高さや幅、奥行がどれくらいあるのか?ということをしっかり確認して、選ばれることをおすすめします。
SAIKAI&CO.のミニ位牌の大きさ
SAIKAI&CO.ではおしゃれなミニ位牌をメインの作品としてお届けしています。
それぞれの大きさは以下の通りです。
□Shin位牌 総高さ15.3cm 幅5.8cm 奥行3.7cm
□Lzi位牌 総高さ16.0cm 幅4.9cm 奥行5.5cm
少しだけLzi位牌の方が大きくなっていますので、よりミニサイズのお位牌が良いという場合はShinをおすすめしています。それでもどちらの作品も、一般的に販売されているものよりも小さなサイズのミニ位牌となっており、手元供養と呼ばれるような小さなミニ仏壇にぴったりと合う設計を行っています。
※Shin 本黒丹+バーチ
※Lzi 本黒丹
仮にお仏壇を置かれないという場合においても、ミニ位牌単体のみでも存在感があるように意識しています。手に持ちたくなるような自然の風合い、手に持った時の重厚感を大切にしています。
※素材が同じだからこそ出る全体の統一感
SAIKAI&CO.の作品は基本的に自分達のミニ仏壇の作品に最も合うように作っています。全体が馴染むような統一感を大事にしているため、ぜひお仏壇や具足と合わせてご検討いただけますと幸いです。
一口にミニ位牌といっても現在はたくさんの種類があります。ぜひ故人様のイメージに合うものや、これからお祀りをされる方が気に入るようなお位牌に出会えることを願っています。
またSAIKAI&CO.のミニ位牌では、「物語性」というのも大事にしている要素となります。作品自体が持つ物語を大事にし、単なるデザインという枠組みだけではないところにもこだわりがあります。
是非下記リンクより、それぞれの作品が持つ物語を覗いてみてください。